もじゃよりもじゃなキャンプin群馬w
想定外キャンプ!w
新潟の爽やかな風を感じて!
エ~ウッソ~w
ハイ レポでーすw
dokaさんが材木店(cazu キャンプ場)出撃って話を
ブログで聞いてはいて・・・12. 13空いてそうだし
どうしよっかな~って 思ってたら
新潟のあいつが それに合流するって話聞いたんで
出撃決定!!!w
が しかし・・さすが新潟・・・
やつは 仕事終わりで出撃っつぅうことで・・・・
群馬の湯島オートキャンプ場に決定!
dokaさんたち 13時半ごろ着っていうので
それに あわせて出撃!
用意した チーズフォンデュのチーズを忘れ・・
冷や汗で キャンプ場のスーパーで購入・・・汗w
かろうじて こいつを持ってきていたので 味はなんとか・・・
で 到着! 14時ちょい・・・
まぁ こんなもんかなぁ・・・・・w
でですね・・・・
カフラシルのインナーにこいつを入れようと
ポチったのですが・・・・
はいらねぇ・・・・涙・・・
(仕方ないから ヒルバーグXPタープを張って
野営仕様にしたいと思います・・・・・w)
ソロ用 BIVY買わねば・・・・(また 金が・・泣)
で 皆さんの幕は前回の写真で!
honicoさんは MSRハバのソロ用にタトンカ2でした!
合流して設営して
dokaさんの 布張替え、プリントした椅子によだれ たらしつつ・・w
飯だ飯だ 焼くぞ!ってことで
俺は 昼飯用のリゾットを準備するします!
これがねぇ・・すげぇ 旨かった!
リピ決定!!!
いろいろ シリーズあります
カルディで売ってますよ~♪
で 皆さんが 焼き焼き始め
スペアリブ
honicoさんの おいしぃプルコギなど頂き~♪
昼飯終了・・・・が しかし
もう 夕飯の準備の時間くらいw
で
新潟のあいつが 関越の事故でおくれるっつうことで
若干の曇り空なので 焚き火の準備を!!!
が しか~し!!!・・・・
キャンプ場の薪が湿りすぎ・・・・
杉はいかんですなぁ・・・・・・・・・
悪戦苦闘ですよ・・・これが 今回の泣き所でした・・・
最後はdokaさんが 自分の木箱まで
破壊して薪の用意を・・・ありがとうございます!
あ ちなみにですね
薪の大きさによって 使い分けました!
なかなか よかったです
笑sA-4君だと薪が大きいので。
で 焚き火開始~!
でもって 夕食の準備~!
で
新潟のあいつ!!! 到着!
そうです 新潟のへべれけ君
もじゃ君到着!!
WITHかわいぃ嫁さんw
え~・・・・
え~・・・・
なんだ この 爽やかさん・・・・w
全然 もじゃもじゃ じゃないじゃん・・・・・・
もう みんなでずっと・・・・・
dokaさんのほうが もじゃもじゃ じゃんって・・・・wwww
(コレが今回のキャンプタイトル・・・プッw)
なんか ブロガーさんって
会うとイメージ違って面白い・・・・・w
dokaさんも もっと 親父だとおもってたら
いい感じの兄貴肌だしwwwww
honicoさんも もっと女子キャンプの
細めの少女系?wって 思ってたしwww
まぁ イメージ崩壊したまま 宴会突入!!!
で・・・・
イメージ崩壊 もじゃ君
見た目も 爽やか兄ちゃんなら・・・・・
料理もさわやか 抜群!!!
さわやかマリネが旨い!!!
エビのレモン胡椒炒めも旨い!!!
で さわやか旋風料理巻き起こしたと思ったら
とどめの
ペンネのアラビアータが抜群に旨い!
(蜂蜜利いて 旨かった・・・・)
俺もイタリアンが得意だけど・・・・・
今回 簡単チーズフォンデュにしといて よかったよ・・・汗
もう 料理はもじゃ君にまかせとこ・・・・w
で
dokaさんが消え・・w
俺も1時には就寝
みんなは 2時くらいまで話してたみたい・・・・・
で 今回新しくシュラフ買ったんですよ・・・
NANGAオーロラ400dxを・・・・・・・
ナンガ(NANGA) オーロラ450DX
これで 真冬もOkだろって思ってたら・・・
これでも寒い・・・・・
もじゃ君はこれより 薄いのでも平気だったらしい
さすが 新潟人 冬に強い!って五月だが・・・・w
いやぁ ほんとシュラフだけは
まじで いいやつ買わないとだめですなぁ・・・
って これでも十分いいやつなんですけどね!!・・・汗
ということで
朝を向かえ・・・・・・
僕は早起きな おじさんなので・・・
朝 六時おき~w
コーヒーを沸かします
最近このセットがお気に入り!
elfoすごいいいですよ!
ただ 粉を毎回洗わないと 次が飲めませんがw
で もじゃ君 もじゃ嫁さん起きてきて
みんなも起きてきて
朝飯~!
僕のバウルーでホットサンドを
もじゃ君が調理して!
honicoさんが シーザーサラダを用意して
俺は
昨日のフォンデュの具材プラスして
ミネストローネを!
朝飯くいながら
撤収もしつつ・・・・・・
いやぁ・・グルキャンだとカオスになるねwwww
川べりでコーヒーなど 飲みつつ・・・
楽しい時間を過ごして
皆さんとお別れ~!
僕は少し遅めに帰りました・・・・
(ま 温泉で結局会いましたがw)
ということで
dokaさん dokaさんのお友達
honicoさん
さわやか料理王!w
サンキュー また 会おうぜ~♪
あ~しかし
ギャップのあるキャンプだった~・・・・ボソッw
あなたにおススメの記事
関連記事