保冷実験 クマさん
てきとーに実験したっクマ!w
ぺんぎんさん繁殖しすぎでw
人とは違うものを持ちたがる性質の 矮鶏は
北極クマに変更したっクマ!w
ということで 保冷実験を・・・・・・・・
逝って見よう!
(超適当なので 事実と異なる場合
一切の責任を持ちませんw)
前回 こいつだけ 入れて 保冷してみたんですが・・・・
ただの水はいってるだけ・・・・
薄くて カットできるという 利点は超優れもの!
ベストにいれて 冷やしてるものも販売してるらしいです。
これは あくまで 補助保冷材として 使うのがよいなと判明!
クーラーボックスのトップに被せるように 乗せるといいと思いますよ!
※クーラーボックスはトップの保冷がないと
だめですよ いくら下だけ保冷しても。
冷気は下にさがるので。
というわけで・・・・・・
再度 保冷材1
プラティパス1リットルを凍らせて
ジュース1本 ビール1本いれて
アイスシートは下に敷いて 実験です!
(上に被せるほど 食材いれなかったもんで 下・・・汗)
朝 8時20分
※気温は25・5度~28・5度くらいで変化
図る場所によって 温度が違います
そりゃそうですね 氷の上にのっけてれば 温度はさがるわけでw
(一応 ジュースの上くらいに 温度計を乗せてはありますが・・・)
なので あくまで この温度は目安として 考えてください。
(温度計の 日時はクルってますから・・・・汗)
4時間おきに 図りました
12時20分
冷えてきてますね~♪
16時20分
8時間経過
以前 変化なし 気温上昇にもかかわらず!
20時20分
さすがに 温度上昇
ですが まだ問題なしな温度!
ここで る~び~は飲んじゃった!w
あけて・・・・・朝
(な 徹夜するわけもなし・・・)
8時20分
それでも 冷蔵庫なみ!
5度以下をキープ!
プラティパス1リットルも ほぼ氷のまま!
結論
北極クマ すごいっクマ!w
タダシ・・・・・
実際 開け閉めしてないわけで 殆ど・・・・・・・・・・・
この 保冷実験が ほんとに ただしいかどうか・・・・・・・・
シリマセンw
一泊のキャンプには十分でしょ~
少なくとも ぺんぎんさんよりは はるかに保冷します!
※本日のおまけ!
こんな椅子はっけーん!
青もあります
某SP社のあれっぽいw
あなたにおススメの記事
関連記事