ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月03日

大正解!ファミ用シュラフ!

    ずっと悩んでいた ファミ用シュラフ
  (うちのチビはまだ二歳半なので 川の字で寝るために)

    結局どれを買ったかというと?  続きを読む


Posted by Chabo at 11:14Comments(12)sleepingbag/mat

2012年02月24日

どうしよっかなぁ・・・(シュラフ編・・ファミ用)

               来月には結論だしますがぁ~~・・・・

                   ま~だ 迷ってます・・・・汗

  続きを読む


Posted by Chabo at 09:05Comments(6)sleepingbag/mat

2012年02月11日

悩んでいます・・・w

4月8.9.10(予定)でファミキャンいくのに・・・・
シュラフをどうしようかと・・・・・・・・・・・・・・

二歳半のチビといくので
最近は家では川の字で寝ることが多く・・・・・

コールマンのマットは3個もってるんですが・・・
連結できるので つい こいつを ぽちってしまた・・・・汗


で その上にこれを買えば・・・・・
パーフェクト 川の字ができるわけですがwwwww
しかも 上だけつかえば 夏もOK!だし
これ 一つのパッキングですみます!
キャンプ場って やはり 夏でも 上にかけるものはいりますからね!
どんなに 昼間暑くても・・・成田ゆめ牧場で経験済み!
ティトンスポーツ マンモス -18℃



だけど これ ファミ以外は使う可能性がないんですよね・・・
しかも 縦220って・・・・この連結マットよりでかいだろうし・・

で こないだのふもとっぱらで 使ったドイターのマミーシュラフに

ティトンスポーツ セルシアス Regular -18℃


こいつをプラスすれば かなり暖かいと 思うし
二つ買えば連結できるので これの連結にしたほうが
使い勝手もよく 縦の長さもちょうどいいし
完全川の字ではないけれど・・・・5センチしか 横幅ちがわないし・・・

友人とキャンプ行くときも ドイター+封筒型のWで寒さは問題なくなるだろうし!

だけど これ二個の積載になってしまう・・・・
ファミキャンの積載を減らしたいと思ってるのに
しかも センタの連結部に チビが寝るってのも なんかかわいそうな・・・・・

う~ん
どっちを買おうかなあぁ・・・・・・・悩んでます・・・・・

      どっちがいいと思います 皆さんは?

それと チビにアルパカを触らせないように

ロゴス[LOGOS]ウッド囲炉裏テーブルEVO
を ポチりましたw

ガルヴィの記事見て欲しくってw
囲炉裏テーブルは こういうキャンプスタイルはやらないだろうなと・・・
ずっと どうしようか 悩んでたんですよね・・・
で これが2012年度新製品で出たので・・・
チビといくことを考えると あってもいいなと思い
(ロゴスのロゴはグラインダーで削るか シールで隠しますw)
コールマンのか 悩んだんですがねぇ・・・
やはり ウッドがすきなので・・・・・・

これで チビがアルパカを触らずにすみます。

シュラフ購入で
ファミキャンも 真冬以外はいける準備が整いました
(まだ スタッドレスタイヤないし 厳寒にチビはまだ連れて行きたくないので・・・)

これで まぁ 一通りキャンプ道具は一段落
後は 出撃回数を増やすこと
僕の体力を増やすこと

キャンプにいくため 稼ぐことですかねwwww
あとは カヤックが待ってるのでね・・
(ただ 後ソロ用と・・でかいの一こだけ欲しいのが・・・)

はぁ 沼から逃れらない・・・
キャンプ道具買わなきゃ 沖縄旅行何回いけたんだろ・・・汗

ま カヤックかったら ほんとに 買わないからねw!

  


Posted by Chabo at 23:46Comments(8)sleepingbag/mat