2012年11月20日
薪スト初キャンプin西湖ノーム(紅葉に包まれて~♪)超長文
わざわざ 土曜の雨を避けてまで・・・・・w
行ってきました 薪スト携え
半年ぶりのファミキャン!in西湖!
(レポ長文 ご容赦・・・)
行ってきました 薪スト携え
半年ぶりのファミキャン!in西湖!
(レポ長文 ご容赦・・・)
最初 成田ゆめ牧に予約したんですが・・・・・
風呂がね・・・
今回チビの遊び場より 温泉もあって
チェックアウト遅い キャンプ場がいいなぁっと思い
西湖ノームキャンプ場に変更
(料金 大人1050円 子供800円 計2900円!チェックアウト PM3:00)
いつもは西湖自由キャンプ場なんですがね
今回 こっちにしてみました ノームの場所のほうが雰囲気がいいんですよ・・・。
で 日曜の渋滞(横浜町田~厚木)&御殿場アウトレット渋滞にイラつきつつも・・
(足柄SAの出口でも渋滞 イラッ!・・)
12時に到着!
普通に設営なら 時間かかんないんですが・・・・・
今回 2ポール幕に二股かまして 新幕をインそして初の薪ストで
ちょっとてこづりました・・・・・・汗

ガレパに二股ポールで新幕をイン!
(新幕は 後日レポしま~す!)
そして跳ね上げ!
跳ね上げには理由が・・・・
(やってみたかったのは勿論ですが・・・・)


こーでぃーねーとはこーでねーと サンド幕編・・・
成功は成功なんですが・・・・
予想より狭かった!・・・・w
この量では クローズできない・・・・汗
(やっぱり シャン8くらい大きさがないと だめか・・・・ねぇ ゆいパパさんw)
というわけで 昼食準備
(チビにせっつかれ・・・・・汗)

(ビンテージのふいご が 役に立ちまくり!)

上火でも 燃やします!
完成~♪

ピザ完成~これは 二枚目
一枚目はチビ用に ウインナーいれまくりw
チビはピザをむさぼりますwwww
(で あとで書きますが オーブンはやっぱり 上火が
もう少し強くいかプレヒートしないと・・・・・・・)
それと もういっちょ!

これは 薪ストならではですね~!
お湯沸かして蒸すだけですから~有効利用といえますね!
で しばし まったり~♪
富士山も西湖からは あまり見えないのですが・・・・
今回は頂上が覗きます~♪

でもって Chabo家恒例の!w
今回は初めての共同作業です・・・・・・www

(ぶどうジュース ポップコーン ピザが3点セットあんです ファミはwww)
嫁にはやらん!w

これ ROMEのポップコーンホッパーよりも 優れてます
まわして かき混ぜられるから ほぼ全部ちゃんと
豆がポップコーンになります!
積載がでかいのが難点だけど ポップコーン好きにはグッドですよ~♪
で おやつを堪能した チビは・・・・・・・・・・・・

食後の運動!・・・・・・・w
(ま いいんだけど・・・爆笑だしw)
そして・・・・・・・・日も暮れ・・・・

嫁とチビは隣の温泉 いずみの湯へ!
その間 パパは夕食準備にとりかかります!

夕食は?

タンシチュー!
(チビにはハンバーグをチビ用にあとでいれました)
1時間半は煮込んだけど まーだ煮込みたりません・・・
で ハーブ利かせて 味付けOKだったんだけど・・・・・・
チビにはダメかなと思い 味付けで迷います・・・・・・・・汗
まぁ 完成(納得せず・・・汗)
(前にサーモスシャトルシェフで作ったんですが・・・・・)
これだと めちゃくちゃ旨くできたんですよね~・・・・・。
で 茶PEAK1で温めつつ 食べます!

ただし ブラックペパーかけたら うまかったのでよしw

で チビも寝て
ホットワインで 嫁と焚き火して くつろごうかと思ったんですが・・・・・
疲れてしまい・・・若干頭痛もあり
そのまま コールマンのリラックスチェアに変えたら なんか気持ちよくなり・・・
薪ストつかってるので 焚き火もどうでもよくなり・・・・・・
おやすみなさーぃ・・・・10:00就寝w

嫁とチビは防寒対策&毛布もってきたので 快眠!
自分もナルゲン湯たんぽで快適で 上着きないでねたんで
起きたときは ちょい寒かったかな・・・・
とはいえ 0度まで落ちるのを予想して対策しましたが・・・
夜中でも2.3度だったので 問題なしでした~!!!
(ま 寒かったら SOLのVIVYももってきてたんで 万全でしたけどね)
で 朝が~6時起床w
珈琲でまったりします 嫁も起きてきました

最近は珈琲グッズをアルミで統一!
が しかしコップはやめましょう・・・・熱くて飲めません・・
エスプレッソメーカーも 実はこないだつかったやつより小さくて
新品なんですwwwwsigonora
だけど やっぱり薄い・・・・なんでだろ・・入れかたへたくそ???・・・汗
濃いコーヒーがすきなんですけどね・・・・・・・汗
(ドリップはめんどくさいんですよね・・・・・ちまちまお湯いれなきゃいけないんで・・・)
お熱いのがお好き~ウフw
で チビも7時ごろには起こされ・・・・・w
朝食の準備~♪今回はコストコで買った こいつに!
いつもは バウルーのシングルでホットサンドで一発なんですが・・・・・w


フォカッチャサンド~♪
生地がモチモチでうまかったですわ~♪
チビはフォカッチャと
ウインナーと鶉のたまごをぱくついてます&フルーツ

で 嫁は洗い物をして
その間 チビと遊びます~♪

で 軽く撤収作業しつつ
昼食の準備~!
昼食は簡単にインスタントリゾットですまそうと思ったんですが・・・・・
実わ・・デザートに一品作ろうと思ったものを作りたかったので
それを 作ったら それがまさかの昼食に・・・・・w



で・・・・完成!

まさかの
昼食にチーズケーキ!w
(ム印のチーズケーキセットですw)
旨くできたように 見えますが・・・・・・
下火が強すぎて・・・・下が焦げてます・・・・・・汗
(上火に炭もつかって やればさらに よかったんでしょうが・・・・・
今回めんどくさいんで やりませんでした・・・炭はもってきたんですけどね・・・・)
薪ストは 当然下火が強すぎるので
調整しないと だめですね 当たり前ですが。・・・・・・
次回は旨くできるでしょ~♪
付属のアプリコットソースかけて 中と上はOKでしたんで
うまかったですよ~下のこげたところはずして・・・・・w
で 小食なChabo家はこれで 満足・・・・・・w
撤収して 3時にチェックアウトしまーす!
(薪を買いすぎたため・・・受付に返しました・・・2束・・w
だって 車にのらないんですよ・・・・・・・汗)

そして また いずみの湯でまったりします~♪
気持ちえがった~♪
で 薪ストレポっす!

今回買った この薪スト
ガレパには最高でした~♪
クローズしたら もう これ一つでなにもいらないですね!
薪が無料なキャンプ場なら 最高でしょう。
薪ストが こんなに気持ちいいとは 思いませんでしたね。
ただ ファミでクローズしちゃうと ガレパに幕をインでは狭すぎるんで・・・・
やはり 幕は外にしないと クローズは厳しいですが・・・・・
まぁ なんにせよ 気持ちのいいキャンプができました
wanwanさんの記事では燃焼効率がよいと書いてありましたが・・・
若干自分が使った感じではちょっと?でした・・・
僕が理想を追求しすぎかもしれませんが・・・・・
なにはともわれ
家族で大満足のキャンプでした!
(もう少し 時間がほしいですがね 料理を作る・・・・・・)
また春にでもファミはいけたらと思います!!!
薪ストは また ソロで楽しみたいと思います~♪
薪ストレポ楽しみにしてた 皆様へ・・・・・
薪スト最高~♪
でしたよ~♪
風呂がね・・・
今回チビの遊び場より 温泉もあって
チェックアウト遅い キャンプ場がいいなぁっと思い
西湖ノームキャンプ場に変更
(料金 大人1050円 子供800円 計2900円!チェックアウト PM3:00)
いつもは西湖自由キャンプ場なんですがね
今回 こっちにしてみました ノームの場所のほうが雰囲気がいいんですよ・・・。
で 日曜の渋滞(横浜町田~厚木)&御殿場アウトレット渋滞にイラつきつつも・・
(足柄SAの出口でも渋滞 イラッ!・・)
12時に到着!
普通に設営なら 時間かかんないんですが・・・・・
今回 2ポール幕に二股かまして 新幕をインそして初の薪ストで
ちょっとてこづりました・・・・・・汗

ガレパに二股ポールで新幕をイン!
(新幕は 後日レポしま~す!)
そして跳ね上げ!
跳ね上げには理由が・・・・
(やってみたかったのは勿論ですが・・・・)


こーでぃーねーとはこーでねーと サンド幕編・・・
成功は成功なんですが・・・・
予想より狭かった!・・・・w
この量では クローズできない・・・・汗
(やっぱり シャン8くらい大きさがないと だめか・・・・ねぇ ゆいパパさんw)
というわけで 昼食準備
(チビにせっつかれ・・・・・汗)

(ビンテージのふいご が 役に立ちまくり!)

上火でも 燃やします!
完成~♪

ピザ完成~これは 二枚目
一枚目はチビ用に ウインナーいれまくりw
チビはピザをむさぼりますwwww
(で あとで書きますが オーブンはやっぱり 上火が
もう少し強くいかプレヒートしないと・・・・・・・)
それと もういっちょ!

これは 薪ストならではですね~!
お湯沸かして蒸すだけですから~有効利用といえますね!
で しばし まったり~♪
富士山も西湖からは あまり見えないのですが・・・・
今回は頂上が覗きます~♪

でもって Chabo家恒例の!w
今回は初めての共同作業です・・・・・・www

(ぶどうジュース ポップコーン ピザが3点セットあんです ファミはwww)
嫁にはやらん!w

これ ROMEのポップコーンホッパーよりも 優れてます
まわして かき混ぜられるから ほぼ全部ちゃんと
豆がポップコーンになります!
積載がでかいのが難点だけど ポップコーン好きにはグッドですよ~♪
で おやつを堪能した チビは・・・・・・・・・・・・

食後の運動!・・・・・・・w
(ま いいんだけど・・・爆笑だしw)
そして・・・・・・・・日も暮れ・・・・

嫁とチビは隣の温泉 いずみの湯へ!
その間 パパは夕食準備にとりかかります!

夕食は?

タンシチュー!
(チビにはハンバーグをチビ用にあとでいれました)
1時間半は煮込んだけど まーだ煮込みたりません・・・
で ハーブ利かせて 味付けOKだったんだけど・・・・・・
チビにはダメかなと思い 味付けで迷います・・・・・・・・汗
まぁ 完成(納得せず・・・汗)
(前にサーモスシャトルシェフで作ったんですが・・・・・)
![]() ♪即納です♪★送料無料★【THERMOS】サーモス 真空保温調理器シャトルシェフ 4.5L RPC-4500-BZ... |
で 茶PEAK1で温めつつ 食べます!

ただし ブラックペパーかけたら うまかったのでよしw

で チビも寝て
ホットワインで 嫁と焚き火して くつろごうかと思ったんですが・・・・・
疲れてしまい・・・若干頭痛もあり
そのまま コールマンのリラックスチェアに変えたら なんか気持ちよくなり・・・
薪ストつかってるので 焚き火もどうでもよくなり・・・・・・
おやすみなさーぃ・・・・10:00就寝w

嫁とチビは防寒対策&毛布もってきたので 快眠!
自分もナルゲン湯たんぽで快適で 上着きないでねたんで
起きたときは ちょい寒かったかな・・・・
とはいえ 0度まで落ちるのを予想して対策しましたが・・・
夜中でも2.3度だったので 問題なしでした~!!!
(ま 寒かったら SOLのVIVYももってきてたんで 万全でしたけどね)
で 朝が~6時起床w

珈琲でまったりします 嫁も起きてきました

最近は珈琲グッズをアルミで統一!
が しかしコップはやめましょう・・・・熱くて飲めません・・
エスプレッソメーカーも 実はこないだつかったやつより小さくて
新品なんですwwwwsigonora
だけど やっぱり薄い・・・・なんでだろ・・入れかたへたくそ???・・・汗
濃いコーヒーがすきなんですけどね・・・・・・・汗
(ドリップはめんどくさいんですよね・・・・・ちまちまお湯いれなきゃいけないんで・・・)
お熱いのがお好き~ウフw
で チビも7時ごろには起こされ・・・・・w
朝食の準備~♪今回はコストコで買った こいつに!

いつもは バウルーのシングルでホットサンドで一発なんですが・・・・・w


フォカッチャサンド~♪
生地がモチモチでうまかったですわ~♪
チビはフォカッチャと
ウインナーと鶉のたまごをぱくついてます&フルーツ

で 嫁は洗い物をして
その間 チビと遊びます~♪

で 軽く撤収作業しつつ
昼食の準備~!
昼食は簡単にインスタントリゾットですまそうと思ったんですが・・・・・
実わ・・デザートに一品作ろうと思ったものを作りたかったので
それを 作ったら それがまさかの昼食に・・・・・w



で・・・・完成!

まさかの
昼食にチーズケーキ!w
(ム印のチーズケーキセットですw)
旨くできたように 見えますが・・・・・・
下火が強すぎて・・・・下が焦げてます・・・・・・汗
(上火に炭もつかって やればさらに よかったんでしょうが・・・・・
今回めんどくさいんで やりませんでした・・・炭はもってきたんですけどね・・・・)
薪ストは 当然下火が強すぎるので
調整しないと だめですね 当たり前ですが。・・・・・・
次回は旨くできるでしょ~♪
付属のアプリコットソースかけて 中と上はOKでしたんで
うまかったですよ~下のこげたところはずして・・・・・w
で 小食なChabo家はこれで 満足・・・・・・w
撤収して 3時にチェックアウトしまーす!
(薪を買いすぎたため・・・受付に返しました・・・2束・・w
だって 車にのらないんですよ・・・・・・・汗)

そして また いずみの湯でまったりします~♪
気持ちえがった~♪
で 薪ストレポっす!

今回買った この薪スト
ガレパには最高でした~♪
クローズしたら もう これ一つでなにもいらないですね!
薪が無料なキャンプ場なら 最高でしょう。
薪ストが こんなに気持ちいいとは 思いませんでしたね。
ただ ファミでクローズしちゃうと ガレパに幕をインでは狭すぎるんで・・・・
やはり 幕は外にしないと クローズは厳しいですが・・・・・
まぁ なんにせよ 気持ちのいいキャンプができました
wanwanさんの記事では燃焼効率がよいと書いてありましたが・・・
若干自分が使った感じではちょっと?でした・・・
僕が理想を追求しすぎかもしれませんが・・・・・
なにはともわれ
家族で大満足のキャンプでした!
(もう少し 時間がほしいですがね 料理を作る・・・・・・)
また春にでもファミはいけたらと思います!!!
薪ストは また ソロで楽しみたいと思います~♪
薪ストレポ楽しみにしてた 皆様へ・・・・・
薪スト最高~♪
でしたよ~♪
ってことでPART2 卒園父子キャンプINありのみえん
卒園父子キャンプINありのみえん 三泊!wPART1
星を見るために行ってきました・・・・
父子キャンプ(道志の森8.27~8.29)
6.12~6.14INふもとっぱら 父子キャンプ
2泊父子キャンプを楽しんできました。part2
卒園父子キャンプINありのみえん 三泊!wPART1
星を見るために行ってきました・・・・
父子キャンプ(道志の森8.27~8.29)
6.12~6.14INふもとっぱら 父子キャンプ
2泊父子キャンプを楽しんできました。part2
Posted by Chabo at 23:45│Comments(18)
│Family Camp
この記事へのコメント
おはようございます!
ホントに長ぇ~www
チャボシェフも薪ストの火加減では
本来の腕を発揮できなかったようですな・・・
まぁそれでも旨そうなのは変わりないんですがね。
相変わらずシェルターINがしっくりこない感じでww
ドンマイ!!
ホントに長ぇ~www
チャボシェフも薪ストの火加減では
本来の腕を発揮できなかったようですな・・・
まぁそれでも旨そうなのは変わりないんですがね。
相変わらずシェルターINがしっくりこない感じでww
ドンマイ!!
Posted by tame0521
at 2012年11月21日 08:43

おはようございます!
心温まるレポでした!
Chaboさんのファミキャンレポ良いねーw
薪スト気になるなー
ベルに最高だよね。
あれってどれくらいの収納サイズなんでしょうか???
今回は例のオイルランタン使いましたか?w
そろそろ不用品セールに流れるかな?
P.S.娘さんの為に扇子を3点セットに加えてください。
心温まるレポでした!
Chaboさんのファミキャンレポ良いねーw
薪スト気になるなー
ベルに最高だよね。
あれってどれくらいの収納サイズなんでしょうか???
今回は例のオイルランタン使いましたか?w
そろそろ不用品セールに流れるかな?
P.S.娘さんの為に扇子を3点セットに加えてください。
Posted by ギネス太郎
at 2012年11月21日 08:56

>tame0521さん
ファミキャンレポは長いのw
>>チャボシェフも薪ストの火加減では
本来の腕を発揮できなかったようですな・・・
ただ 下火だけつかうんなら 関係ないんだよね~
薪を 上火でつかうと 消えちゃうんですよ
置炭つかえば いいんだけどさ メンドクサクテw
>>相変わらずシェルターINがしっくりこない感じでww
なにぃ!w
そんなこと言うと アルタイに
矮鶏のくちばしで つんつんして
ベンチレーション よくしちゃうぞ~!!!!w
ファミキャンレポは長いのw
>>チャボシェフも薪ストの火加減では
本来の腕を発揮できなかったようですな・・・
ただ 下火だけつかうんなら 関係ないんだよね~
薪を 上火でつかうと 消えちゃうんですよ
置炭つかえば いいんだけどさ メンドクサクテw
>>相変わらずシェルターINがしっくりこない感じでww
なにぃ!w
そんなこと言うと アルタイに
矮鶏のくちばしで つんつんして
ベンチレーション よくしちゃうぞ~!!!!w
Posted by Chabo
at 2012年11月21日 10:41

>ギネス太郎さん
あざーす!
あれの 収納は アルパカよりも 一回り小さいって感じでしょうか?
大体口径が12インチから15インチくらいで
長さが5・60センチくらいですかね?・・・・・・
図ってないんで てきとーですがw
上の天板に10インチのフライパンがちょうどのるくらいですんで
想像してください・・・・・・・・・・w
煙突の長さはストーブも含め 2m30くらいです。
煙突が 34.5センチ×5で 172センチくらい 本体の高さが
5.60センチです
例のオイルランタンつかってますよ~w
ホヤ割れたのでよければ 着払いで送りますよ?w
扇子????
あんで???w
あざーす!
あれの 収納は アルパカよりも 一回り小さいって感じでしょうか?
大体口径が12インチから15インチくらいで
長さが5・60センチくらいですかね?・・・・・・
図ってないんで てきとーですがw
上の天板に10インチのフライパンがちょうどのるくらいですんで
想像してください・・・・・・・・・・w
煙突の長さはストーブも含め 2m30くらいです。
煙突が 34.5センチ×5で 172センチくらい 本体の高さが
5.60センチです
例のオイルランタンつかってますよ~w
ホヤ割れたのでよければ 着払いで送りますよ?w
扇子????
あんで???w
Posted by Chabo
at 2012年11月21日 10:47

素直にシャン8買ったらどうですか?(笑)
でも、ガレパは良いな~と思うよ~
薪スト燃えカスが多いのか~
うちのヤツは気にならなかったけど、どのくらい違うのかね~?
って事で、薪スト比較やりに雪中おいでませ~♪
でも、ガレパは良いな~と思うよ~
薪スト燃えカスが多いのか~
うちのヤツは気にならなかったけど、どのくらい違うのかね~?
って事で、薪スト比較やりに雪中おいでませ~♪
Posted by ゆいパパ
at 2012年11月21日 11:33

>ゆいパパさん
ね・・・・・・・・・・
ほんと そう思うんですが・・・・・・・・
なんで 買わないんでしょうねwwwwwww
ガレパはめっちゃ 気に入りましたんで
まぁ ガレパでいきますよ 当分
テンティピ純正のほうが ベンチレーションよさそうな
感じだし まきも多くはいりそうな 状態ですよね
多分 薪 入れすぎて酸欠なんだと 思います・・・・・・・・・汗
ようは 使い方に問題があるかもです・・・・・・・
雪中!!!
あのぉ・・・・・・
スタッドレスタイヤ 持ってないんです・・・・・・・・・汗汗汗
ね・・・・・・・・・・
ほんと そう思うんですが・・・・・・・・
なんで 買わないんでしょうねwwwwwww
ガレパはめっちゃ 気に入りましたんで
まぁ ガレパでいきますよ 当分
テンティピ純正のほうが ベンチレーションよさそうな
感じだし まきも多くはいりそうな 状態ですよね
多分 薪 入れすぎて酸欠なんだと 思います・・・・・・・・・汗
ようは 使い方に問題があるかもです・・・・・・・
雪中!!!
あのぉ・・・・・・
スタッドレスタイヤ 持ってないんです・・・・・・・・・汗汗汗
Posted by Chabo
at 2012年11月21日 11:38

こんにちは〜。
燃焼効率の件、「L型の煙突に比べて」というつもりで書きましたが誤解を招く表現でスイマセンでした〜m(_ _)m。
薪ストーブは設営、撤収が手間ですが、一度体験してしまうと苦になりませんよね〜。我が家も今週末にノームにいく予定ですので、まったりと薪ストキャンプしたいと思います^^。
燃焼効率の件、「L型の煙突に比べて」というつもりで書きましたが誤解を招く表現でスイマセンでした〜m(_ _)m。
薪ストーブは設営、撤収が手間ですが、一度体験してしまうと苦になりませんよね〜。我が家も今週末にノームにいく予定ですので、まったりと薪ストキャンプしたいと思います^^。
Posted by wanwan at 2012年11月21日 11:44
>wanwanさん
いえいえ おきになさらないでください こちらこそスイマセン・・・・m(_ _)m
L型の薪ストの燃焼率が わかんないんで^^;;;;;;;;;
おお wanwanさん週末ノームですか!
風がたまに 突風ふくんで(ふもっとっぱらほどではないですがw)
前のコールマンインスタント ふっとばされてましたwwww
薪ストよかったですわ~
買ってよかったです wanwanさんのブログの一押しで即決でしたから~♪
あの薪ストは 設営も撤収も超楽でしたよ~!
ノームは 薪カス捨てられるんで 問題はなかったです!!!
ちなみに薪の大500円 小300円 情報でございますm(_ _)m
いえいえ おきになさらないでください こちらこそスイマセン・・・・m(_ _)m
L型の薪ストの燃焼率が わかんないんで^^;;;;;;;;;
おお wanwanさん週末ノームですか!
風がたまに 突風ふくんで(ふもっとっぱらほどではないですがw)
前のコールマンインスタント ふっとばされてましたwwww
薪ストよかったですわ~
買ってよかったです wanwanさんのブログの一押しで即決でしたから~♪
あの薪ストは 設営も撤収も超楽でしたよ~!
ノームは 薪カス捨てられるんで 問題はなかったです!!!
ちなみに薪の大500円 小300円 情報でございますm(_ _)m
Posted by Chabo
at 2012年11月21日 11:49

どもです。
薪ストかなり気になってます・・・
プレゼンしてみようかな・・・
絶対無理だと思うけどw
ホヤ割れランプやっぱ欲しいかもw
うまくサイズがあうホヤ見つけられるかなぁ。
薪ストかなり気になってます・・・
プレゼンしてみようかな・・・
絶対無理だと思うけどw
ホヤ割れランプやっぱ欲しいかもw
うまくサイズがあうホヤ見つけられるかなぁ。
Posted by ギネス太郎
at 2012年11月21日 16:58

>ギネス太郎さん
世界モンで 139.95ポンドです 18701円
トータル 送料含め 送料 12905円
3万1千円くらいです
これ 売ってるサイトも知ってますが・・・
送料が200ポンドかかります・・・・。
で 煙突はストレートなんで
横から出ませんので アダプターかまさないとだめかもです
ベルテントの場合
ホヤわれランプは
欲しければ 連絡くださいw
世界モンで 139.95ポンドです 18701円
トータル 送料含め 送料 12905円
3万1千円くらいです
これ 売ってるサイトも知ってますが・・・
送料が200ポンドかかります・・・・。
で 煙突はストレートなんで
横から出ませんので アダプターかまさないとだめかもです
ベルテントの場合
ホヤわれランプは
欲しければ 連絡くださいw
Posted by Chabo
at 2012年11月21日 17:04

薪スト、思ったよりコンパクツなんですね。
気に入りました。
できればもう少し煙突伸ばしたいです。
失礼ですが・・・
下さい。
気に入りました。
できればもう少し煙突伸ばしたいです。
失礼ですが・・・
下さい。
Posted by セクシィコマンドーようちゃん at 2012年11月21日 17:13
>SCYOちゃん
思ったよりコンパクトでインパクトあるよw
気に入った?
そうか!
俺も気に入ってる!
だから あげないwwww
思ったよりコンパクトでインパクトあるよw
気に入った?
そうか!
俺も気に入ってる!
だから あげないwwww
Posted by Chabo
at 2012年11月21日 17:15

こんばんは☆
コップコーン流行りそうです(笑)
娘ちゃんカワイイ~(*^_^*)
うちの娘と仲良く遊んでくれそう♪
それにしてもタンシチューがめちゃくちゃ美味そうっす!!!
あぁ…口がもにょもにょしてしまいます。
次回フォカッチャサンド真似しますww
それなら私にも作れますよね!?(笑)
鳥類兄弟リベンジキャンプ、楽しみにしてます♪
コップコーン流行りそうです(笑)
娘ちゃんカワイイ~(*^_^*)
うちの娘と仲良く遊んでくれそう♪
それにしてもタンシチューがめちゃくちゃ美味そうっす!!!
あぁ…口がもにょもにょしてしまいます。
次回フォカッチャサンド真似しますww
それなら私にも作れますよね!?(笑)
鳥類兄弟リベンジキャンプ、楽しみにしてます♪
Posted by kamome78
at 2012年11月21日 21:21

>B/B
(BIRD BROTHERSの略w)
かっこいいな~オイwwwwwwwwwwww
えっとね~タンシチューは
シャトルシェフで作ると 激うまになるっす
こいつつかうほうが やばいよ~w
コップコーンはうまいですw
フォカッチャサンド 簡単だよ~
見た目も おされ~w
B/Bリベンジキャンプ いこうね~♪
そんときまでには 新幕決定しててね~wwww
(BIRD BROTHERSの略w)
かっこいいな~オイwwwwwwwwwwww
えっとね~タンシチューは
シャトルシェフで作ると 激うまになるっす
こいつつかうほうが やばいよ~w
コップコーンはうまいですw
フォカッチャサンド 簡単だよ~
見た目も おされ~w
B/Bリベンジキャンプ いこうね~♪
そんときまでには 新幕決定しててね~wwww
Posted by Chabo
at 2012年11月21日 21:30

薪ストかあ~。
ぽかぽかだし料理にも使えるしいいなあ。
それにしてもchaboさん、料理上手ですね!
羨ましいです・・・そのやる気。
ダメダメ主婦なので料理の腕が有るとか無いとかではなく
やる気すら起きません(滝汗
キャンプでチーズケーキ、ステキだわあ☆
ぽかぽかだし料理にも使えるしいいなあ。
それにしてもchaboさん、料理上手ですね!
羨ましいです・・・そのやる気。
ダメダメ主婦なので料理の腕が有るとか無いとかではなく
やる気すら起きません(滝汗
キャンプでチーズケーキ、ステキだわあ☆
Posted by 牡蠣子
at 2012年11月23日 08:34

>牡蠣子さーん
おはよーござーます
いえいえ 下手の横好きなだけでして 料理は・・・・
やる気無しでも
出撃できてるじゃないですかw
十分やる気です
いいんですよ なんだって のんびりできればw
でも そういった意味では やるきなくても
勝手に煮込める 薪ストは いいですよ~wwwwwwwww
チーズケーキは
ム印の 説明書のとおりつくれば できてしまうもんですから
ダレでもできますww
(なぜか 昼飯になってしまいましたが・・・・・汗)
おはよーござーます
いえいえ 下手の横好きなだけでして 料理は・・・・
やる気無しでも
出撃できてるじゃないですかw
十分やる気です
いいんですよ なんだって のんびりできればw
でも そういった意味では やるきなくても
勝手に煮込める 薪ストは いいですよ~wwwwwwwww
チーズケーキは
ム印の 説明書のとおりつくれば できてしまうもんですから
ダレでもできますww
(なぜか 昼飯になってしまいましたが・・・・・汗)
Posted by Chabo
at 2012年11月23日 08:53

この鍋が欲しいのよーっ。
名前なんて言うのか忘れちゃったー(涙)
名前なんて言うのか忘れちゃったー(涙)
Posted by むらちゃん
at 2012年11月28日 17:54

>むらちゃん
メールしましたよ~w
メールしましたよ~w
Posted by Chabo
at 2012年11月28日 17:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。